「イベント」の検索結果 369件

15/37ページ

会員なら誰でも参加可能!ノーコード専門オンラインサロンが、気づきや学びを語り合えるイベント「NoCodeCamp Weekly Output」を11月11日開催

オンラインイベント「NoCodeCamp Weekly Output」の目的は、とにかく“アウトプット”することです。希望者が5分~15分程度でプレゼンテーションし、参加者同士が意見や感想を寄せ合うスタイルで進行。切磋琢磨しながら活発なコミュニケーションを取れると、毎回好評を博しています。

Webマーケティング成功のカギを握る、注目CRMツール!「HubSpot」の基礎を“ゴールドパートナー”から直々に学べるオンラインイベントが11月10日開催

「HubSpot」は、見込み客にアプローチし顧客化につなげるなど、顧客に関するさまざまな課題を解決できるマーケティングツール。本イベントでは、日本では数少ない「HubSpotゴールドパートナー」が、“HubSpotとは?”といった基本から、使用する上での必要な視点、つまずきやすいポイントまで幅広い学びを伝授します。

国内最大級のノーコード専門オンラインサロンが、好評の“連日イベント”を11月第2週も開催、初級~上級レベルまで“受けたい”が見つかる多彩なコンテンツを提供

誰でもアプリやWebサイトを制作できる「ノーコード」は、DXを加速させる切り札として注目されているITツールです。恒例の連日イベントでは、今注目を集めるツール「Bubble」を基礎から学べるものなど、使えるコンテンツが目白押し。仲間を増やしたいメンバーには、1対1でバーチャル名刺交換ができるイベントもお薦めです。

NoCodeCamp運営オンラインサロンがメンバーを対象に隔週で実施しているイベント「プラグインりょうさん」、今回は“Bubble”データベース特集を開催。

11月5日(金)午後10時から実施するメンバー向けのオンラインイベント「プラグインりょうさん」では、ツール「Bubble」にて欠かせない”データベース”の基礎から応用までを、NoCodeCampのBubbleエキスパート「Ryo」さんが徹底解説します。「Bubble」のデータベースは、ほとんどの人がつまずきやすいながら本当に重要なもののひとつ。丁寧に説明しながら、実装にあたってのコツを紹介します。

“ノーコード”専門オンラインサロンが、ITベンチャーの起業家をスピーカーに招くメンバー向けイベント「SNSサービス 作ってる人の会」を11月3日に実施

2021年2月にITベンチャーを立ち上げたJun Misaki(御前 純)氏をスピーカーに招いて、SNSを活用したサービスやコミュニティの運営にあたって「なぜ立ち上げたのか?」、「いま苦労しているところは?」、「これからどうやって運営していくのか?」などを雑談レベルで語りあうメンバー向けのオンラインイベントを11月3日(水・祝)午後8時から実施。バーチャル空間「oVice」を使って、司会、スピーカー、参加者・視聴者同士がコミュニケーションをとりながら情報の共有・交換ができるチャンスです。

オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」では、11月第1週もすべてのメンバーが楽しく交流しながら学べるイベントを連日実施

Faslanceは、ノーコード特化型のジョブマッチングサービス。 新規事業や業務改善などのアイデアを持つ起オンラインサロンを運営する宮崎 翼、NoCode Ninjaの2人がスピーカーを務める「何でも相談会&もくもく会」(11月1日)、SNSやコミュニティ運営について語りあう「SNSサービス作っている人の会」(11月3日)などを予定しています。

“ノーコード”専門オンラインサロンが10月29日、入会したばかりのメンバーを対象に運営者の宮崎 翼がスピーカーを務めて気軽に交流できるオンラインイベントを実施

オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」へ入会したばかりのメンバーを対象に実施している「【定期】初心者向けイベント(サロンの歩き方、サロンへ入ってからまず、何をやるべきか?、NoCodeツール何があるのか?)」の次回開催は10月29日(金)午後8時から。何をやるべきか迷っているメンバーの疑問や質問に、運営者の宮崎 翼が直接答えます。

NoCodeCamp運営オンラインサロンが、学んだことをメンバー同士で共有できるイベント「NoCodeCamp Weekly Output」を10月28日に実施

プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)が運営するオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT […]

ノーコードのツール「Typeform」を使って、コラボレーションソフトウェア「Notion」でのイベント管理方法を紹介するイベントを10月27日に実施

合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」を運営している宮崎 翼がスピーカーを務めるメンバー向けのオンラインイベント「Notion+Typeformを使ってイベント集計管理Pageをつくる」を10月27日(水)午後8時から実施します。

  • 2021-10-25

NoCodeCampオンラインサロン、今週も初心者から上級者まですべてのメンバーにとって有益・有意義なオンラインイベントを毎日実施

ノーコードの(=プログラミングを使わない)IT開発を始めたばかりのメンバーの疑問や質問に答える「何でも相談会&もくもく会」をはじめ、タスク自動化ツール「Integromat(インテグロマット)」の日本エバンジェリストがスピーカーを務めるイベントなどを毎日オンラインで実施します。

1 15 37