日本最大規模の“ノーコード”オンラインサロンでは、サロンメンバーに向けたさまざまなイベントを企画・実施しています。「NoCodeCampはじめまして交流会」は、はじめましての方向けのイベントで、12月14日(火)午後9時より実施。バーチャル空間を活用し、アバターを使いオンライン画面上で、自由に、気軽に、参加者同士が交流することができます。
ノーコードの代表的なツール「Bubble」を使ってみたい、実践的な活用法を知りたいメンバーを対象に、2日間連続で集中的に学べるイベントを実施。看護師および訪問看護師として働きながらノーコードエンジニアとしても活躍する「ともや」(谷口ともや)さん、オーストラリア・シドニー在住の学生&起業家の「あき in シドニー」さんの2人がスピーカーを務めるオンラインのイベントです。
合同会社NoCodeCampの公認STUDIOエキスパートの「もち」(別名:Figma芸人もちたろう)さんがスピーカーを務めるメンバー向けのオンラインイベントを実施。「Figma強化月間」にふさわしく、ツール「Figma」に触れてみたい、学んでみたいというメンバーにとって有益&有意義な内容を予定しています。
合同会社NoCodeCampおよびオンラインサロンを運営するNoCode Ninjaが講師を務めているコース「ノーコード時短術」の「日常業務改善シリーズ」第3回は、経費の共有・計算・管理を自動化するノウハウを解説。プログラミングなし(=ノーコード)で、年末にかけてとくに忙しくなるバックオフィスの業務改善を実現する方法を紹介する予定です。
合同会社NoCodeCamp公認Bubbleエキスパ。ートの「Ryo」(中村 凌)さんが、Bubbleを使ったウェブサイト/ウェブアプリ作成でもっとも重要な“プラグイン”について解説するメンバー向けのイベント。次回は11月26日(金)午後10時開始。「Bubble強化月間」の最終回にふさわしく、役に立つプラグインを徹底紹介していく予定です。
開催日時は11月25日午後7時~午後8時を予定しています。 NoCodeCamp Zoomを使用しての実施です。最も自由度が高く、かつ、難しいとされるNoCodeツールBubbleのSNS設定についての知見を共有し、知識を深め、全員でレベルアップすることを目的としています。
ノーコードでウェブサイトを作れる「STUDIO」とノーコードで簡単にモバイルアプリケーションを作れる「Magic Instructions」を使って、一日でアプリとサービスLP(Landing Pag […]
11月は「Bubble強化月間」として、合同会社NoCodeCamp公認Bubbleエキスパートの「Ryo」(中村 凌)さんがスピーカーを務めるメンバー向けイベントを毎週金曜日に実施(通常は隔週で実施)。Bubbleでのレスポンシブデザインで、大きく変更された仕様についてくわしく解説する予定です。
Zeroqodeのイベント Zero Code Series 1.5 でBubble CEO Emmanuelが登壇します。 このイベントについてゼロコードシリーズ1.5のゲストは、ノーコードツールの […]
アバターを使い、オンライン画面上で自由に動いてコミュニケーションがとれるツール「oVice」を使用。“ノーコード愛”という共通の思いを持つメンバーたちがどんどん輪を広げていけるよう、きっかけづくりを強力にバックアップします。