東大卒税理士が、”税金のホント”を基礎の基礎から徹底指南!ノーコード専門オンラインサロンが、会員限定の「節税セミナー」を7月1日 (木)開催

東大卒税理士が、”税金のホント”を基礎の基礎から徹底指南!ノーコード専門オンラインサロンが、会員限定の「節税セミナー」を7月1日 (木)開催

プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は、2021年7月1日 (木)19:00~20:00、ノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」において、サロン会員限定イベント「東大卒税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」を実施いたします。

▼ オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」案内ページ(DMMオンラインサロン):https://lounge.dmm.com/detail/2549/

サロンの規模は世界有数、勉強会から交流会まで幅広いイベントを開催

NoCodeCampは、コードを一行も書くことなくIT開発ができる「ノーコード」の国内におけるパイオニアです。世界的にもトップクラスの規模を誇る専門オンラインサロンを運営し、ノーコードを通じたDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引。サロンでは、ノーコードの技術や知識を習得できる勉強会から交流会まで、多彩なイベントを続々と企画しています。

今回のセミナーのテーマは、節税対策。ノーコードでのアプリ開発などを目指すサロン会員に、将来の会社経営に役立ててもらえればとの思いで、実施を決定しました。

“会社とは何か”という基本中の基本から、具体的な節税対策まで学べる1時間

セミナーは、chapter 1「分かっているようで分かっていない!?会社って何?」と、chapter 2「今まで誰も教えてくれなかった! 社長の手取りが増える新・節税法」の2部構成。そもそも会社とは何かという基礎の基礎から、具体的な節税対策のノウハウまで網羅した内容をお届けします。

スピーカーをお願いしたのは、斎尾 裕史(さいお ひろふみ)氏。東京大学農学部卒業後、仏教講師などを経て税理士となった異色の経歴の持ち主です。講師経験で培った、わかりやすいプレゼンテーションが評判を呼び、多数の法人をクライアントに抱えています。

セミナーの参加資格は、サロン会員であること。会社を成長させるために欠かせない、節税についての新たな常識を、プロフェッショナルから直接教わるチャンスを提供します。

IT Startup Communityとの合同イベント

本イベントについては、池森裕毅氏が主宰するDMMオンラインサロン【IT Startup Community】メンバーの方も参加可能です。

終わった後に両サロン+斎尾氏で交流できる時間も用意します。

IT Startup Community:https://lounge.dmm.com/detail/1034/index/

【「東大卒税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」開催概要】

日時:7月1日 (木)19:00~20:00

方法:オンライン(Zoom)

内容:

・chapter 1 「分かっているようで分かっていない!?会社って何?」

1 そもそも・・・会社とは何か?

2 中小企業は会社にする必要があるのか?

3 会社のほうが節税になるのか?

・chapter 2 「今まで誰も教えてくれなかった!社長の手取りが増える新・節税法」

1 真の「節税」は社会保険料対策

2 役員報酬を減らして配当でもらえ!

3 配当は社会保険料の節減になる!

4 会社の実質利益を計算しよう!

5 役員報酬は月額9万2,500円がベスト?

6 役員報酬の簡単な決め方

7 実質利益が2,000万円を超える場合の役員報酬は?

<スピーカー|プロフィール>

斎尾 裕史(さいお ひろふみ)。

税理士、中小企業診断士、MBA。

1975年生まれ。東京大学農学部卒業後、名古屋商科大学大学院修了。仏教講師、会計事務所勤務等を経て、税理士事務所を経営。約100社の法人顧問を務め、節税や経営の指導を行なっている。商工会議所等で行なう節税セミナーは「わかりやすい、役に立つ」と定評がある。

ノーコードを扱える エンジニアに特化した人材紹介

NoCodeCampではエンジニアのスキルを可視化して 最適なマッチングを実現します。 BubbleやFlutterFlowなど、アプリ開発ができるエンジニアを紹介します。

NoCodeイベントカテゴリの最新記事