make.comもAI アシスタントをテスト提供開始-シナリオをAI簡単作成

make.comもAI アシスタントをテスト提供開始-シナリオをAI簡単作成

Make.comもAI アシスタント機能を提供し始めました。現在テスト運用中ですが、
シナリオエディターの右下にある [AI アシスタント] ボタンをクリックし、チャット ウィンドウを使用して次の方法でシナリオを作成し使うことができます。


AIアシスタントは、一つのプロンプトから完全なシナリオを作成していきます。ユーザーは、具体的な要件をAIに伝えるだけで、必要なモジュールが追加されます。

例えば、
受信するすべての Gmail について、日付、送信者、件名を含む行を Google スプレッドシートに追加します。次に、ChatGPT を使用してメールを要約し、その要約を Slack メッセージとして送信します。

とすれば、動画のようなシナリオが作成されます。

Zapierとの違い

Zapierは、すでにAI機能を提供してますが、ワンプロンプトの提供になってます。
Makeの場合には、現時点でマルチプロンプトに対応しており、プロンプトでシナリオを作成したあとに、再度プロンプトで、シナリオを追加することができます

現時点では、同じアプリケーションがあった時には使いづらそうですが、AIで作成したものをさらに直せる機能があるのはいいですね。MakeのUIは、やはりかなり秀逸だと思います。

公式ページ
https://www.make.com/en/help/ai-in-make/ai-assistant?_gl=11ykhs0u_gaMjEzNTMyNDQ1LjE2OTk5MzA5MjU._ga_MY0CJTCDSF*MTcwMzE3MDczOS4xMi4xLjE3MDMxNzA4NjMuNDcuMC4w

ノーコードを扱える エンジニアに特化した人材紹介

NoCodeCampではエンジニアのスキルを可視化して 最適なマッチングを実現します。 BubbleやFlutterFlowなど、アプリ開発ができるエンジニアを紹介します。

ニュース (Twitter まとめ)カテゴリの最新記事