できることの幅が最も広いノーコードツールとして知られる「Bubble(バブル)」ですが、実は難易度もトップクラス。特に学習者を悩ませるのが、Bubbleを使いこなすうえで欠かせないデータベースの理解です。今回のイベントには、Bubble専門の受託会社の代表が参加。実践をしっかりイメージできるレベルまで達することができるよう、noteを動画で解説するというスタイルで進めていきます。
合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)が運営しているオンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」で、株式会社フラクタのブランディング・テクノロジストの森田泰則氏が講師を務めるメンバー限定のオンラインイベントを実施。バーチャル空間で参加者同士がコミュニケーションできる「oVice(オヴィス)」を使って、Shopify(ショッピファイ)の通常プランとShopify Plus(ショッピファイ プラス)とで異なる機能について実際に触れながら学べる特別なイベントです。
7月4日まで7日間連続のオンラインイベント開催をお知らせします。顧客管理ツールで知られるHubSpot、ノーコードツールShopifyなどについて現場で実際に使える技術が学べるほか「東大卒税理士が教える 会社を育てる節税の新常識」といった経営知識まで幅広く展開。また、午後11時から翌午前1時まで「深夜のよーこサロン」も毎晩お届け。最終日にはランチ会も!
NoCodeCamp Zoomを使用したオンラインでの実施です。午後10時から1時間を予定しています。顧客管理ツールで有名なHubSpotを中心に、仕事の現場で実際に使える技術を学び、ビジネスの業務効率化を目指すものです。HubSpotゴールドパートナーのYuta Hamaguchi氏がノーコードの魅力をたっぷり語ります。
2021/06/23に開催されるStartup Hub Tokyo TAMA オンラインイベントに「ノーコードセミナーに弊社の宮崎翼が講師として登壇します。
好評のイベントを6月第4週も実施。今回だけのイベントとして23日(水)発売予定の新刊『ノーコードシフト プログラミングを使わない開発へ』に書き切れなかった内容を伝える「著者が明かす書籍内容の裏話!」を22日(火)に行います。また、午後11時から翌午前1時まで「深夜のよーこサロン」も実施予定です。
NoCodeCamp24時間Zoom 内で19時スタートです。著者の1人でノーコードコンサルタント、合同会社sowacana代表の安藤昭太氏が、「著者が明かす書籍内容の裏話!」と題して、本に書き切れなかったことなどをお伝えします。書籍の内容も少しだけ先取りする予定です。イベント中は視聴者からの質問にもお答えします。
運営するオンラインサロンのメンバー同士で意見を交え新たなアイディアや課題解決のヒントを探るオンラインイベントを6月20日22時00分より、会員限定で開催いたします。イベントのファシリテーターは、看護師として精神科で働く谷口ともや氏が務めます。4月から不定期で開催し、多くの会員の方に好評をいただいているイベントです。
“会社とは何か”という基本に始まり、具体的な節税対策のノウハウまで、プロフェッショナルがわかりやすく解説。わずか1時間で、将来の会社経営に役立つ内容を学べる機会を、「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」のサロン会員に向けて提供します。
深刻なIT人材不足解消とDX促進を叶えると、世界中が注目するツール「ノーコード」。国内最大規模のノーコード専門オンラインサロンが、フォロワーを対象にした初心者向けイベントを実施することにいたしました。「ノーコードとは?」の説明や、ツールを使った実演などを広く盛り込み、無理なく実践方法まで身につけることができる内容をお届けします。