ご無沙汰しました。
Faslance サービス設計担当のえいばです。
早いものでFaslanceをリリースしてから10日経ちました。
本日はオープンイベントの様子、現在の利用状況、チーム内で話し合った今後の活動について共有したいと思います。
オープンイベント
10/18(月) 20:00より、ZoomのNoCodeCampルームで開催しました。
開催間近の告知だったにも関わらず、20人を超える方々にご参加いただき、感謝です。
イベントは次のアジェンダで進行しました。
- オープニング
- サービス概要
- 開発のあれこれ
- デモンストレーション
- 質疑応答
- クロージング
質疑応答では多くの質問をいただき、参加された皆さんの期待感みたいなものを勝手に感じて嬉しくなっていました。
利用状況
次に、10/27時点の登録状況です。(ちょっと古くてすみません)
登録者数:59人
依頼者登録数:10人
受注者登録数:49人
登録案件数:1件
マッチング数:0件
イベント以外の告知はほぼしていなかったので、登録者は20名ぐらいかな〜と思っていましたが、早くも50名を超えていてチームメンバーで喜んでいました。
また、NoCodeCampはノーコードを作る側の人が多いと思っていたので、今時点で発注者が10名も登録されていたことも意外でした。みなさんどこでFaslanceを知ったのか聞いてみたいです。
ちなみに、企画時に掲げたリリース後3ヶ月での目標は以下になります。
依頼投稿数:50
受注者登録数:200
マッチング数:25
今後の活動
イベントでもお伝えしましたが、Faslanceは依頼案件に提案するタイプのマッチングサービスのため、依頼案件がないと始まりません。に対して、依頼案件は今のところ1件と非常に寂しい状況です。
案件増加のため、まずはそもそもの認知度向上が必要ということで、以下の取組を進めます。
- メディアでの週一投稿の徹底
NoCodeメディアへの投稿を1回/週の頻度で実施することで、Faslanceの露出を高める。 - コーポレートからの週一PR投稿
NoCodeCamp本体からのPR投稿も何らかの形で毎週実施する。 - 掲載企業にアプローチ
(可能であれば)現時点で掲載いただいている発注者に、どんな導線でFaslance利用に至ったかヒアリングを実施し、今後の取り組みの参考にする。 - オンライサロン内イベント企画内容の提案
オンラインサロン内でも定期的にイベント開催することで、Faslanceの定着を図る。
最後に
このような感じで手探り状態で進めております。
こんなイベントをやって欲しい、こんな取り組みしたら依頼案件増えるのでは?というご意見がありましたら、Slackででもご連絡ください。
また現時点で依頼案件も1件登録されていますのでご興味ある方、ぜひご提案お願いします。
依頼案件も是非〜
本日は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
運営チーム 安藤 昭太、中澤 嵐
開発チーム あき、ゆみこ
サービス設計チーム 野呂浩一、えいば