コロナに負けない!赤字覚悟の飲食店応援アプリ「UTAGE!」に込められた熱い想いとは!?

コロナに負けない!赤字覚悟の飲食店応援アプリ「UTAGE!」に込められた熱い想いとは!?

まだまだ、世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。なかなか今までのように気軽には飲食店にいけないですよね……。

そんな中、今回ご紹介するのは自身の利益度外視で頑張る飲食店のオーナーを応援したい!と「UTAGE!」作りに奮闘するmukuさん。

もともとは、ヨガのインストラクターをしていた彼女がアプリを作るきっかけとなった事はどんな事だったのか?またUTAGEの込められた熱い想いや今後の展開について伺いました。

ゲストプロフィール【mukuさん】
2019年まではヨガのインストラクターや営業の仕事に携わる。かねてからの知り合いで合った代表の「大変な中で頑張っている飲食店の応援をしたいんだ」という強い想いに感銘を受ける。現在はUTAGE!を広めようと営業活動に奮闘する。

宴会の幹事にキャッシュバックしてくれる「UTAGE!」とは?

mukuさん本日はよろしくお願いいたします!
まずはmukuさんが開発した「UTAGE!」のサービスについてご質問です!
僕が触ってみた感じ、飲み会の幹事にお金がキャッシュバックされるよ、というサービスの認識で良いですか?

 そんな感じのサービスで大丈夫です。
以前の政策でやってた「Go to Eat」で、キャッシュバックがあるとお客さんが動くんだなっていう証明になりました。

今はコロナ渦で外食しなくても食事が成り立つことがスタンダードになってますよね。
でもやっぱり、外食する楽しさってあるじゃないですか!

楽しいですよね!
僕も飲みに行くの大好きですもん!

オンライン飲み会だと人が喋ているところに割り込めなかったりするけど、今はそれが普通になっているなかで、飲食店にも人を戻したいなという思いがありましたね。

飲食店に人を戻したいという想いは素敵ですね 

そうですね!
【空席を満席に!】をコンセプトにやっています!

緊急事態宣言が一回開けたじゃないですか。
そのときに、飲みにいく人がけっこういるなあと思ったんですけどね。
やっぱりみんな行きたがってはいるんだなって思いました。 

そうなんです。
数字もけっこう取れていて、「Go to Eat」で4倍5倍に伸びていました。
UTAGE!と競合他社さんと違うところはポイントではなく現金で返ってくるところですね!

キャッシュバックってどこから支払われるんですか?

飲食店ですね。

では、飲食店と飲食店を利用したお客さんをつないでくれるサービスですね!

しかもUTAGE!という名前の通り2〜3人ではなく、大人数で宴会をすることを前提にしているので、単価が上がるんです。

売上も伸びやすくなれば飲食店も嬉しいですし、大人数なので空席も埋まります。
ユーザーさんもその分返ってくる現金も大きくなるというメリットもあります。

めちゃくちゃ合理的だ!

そうなんですよ、めちゃくちゃ合理的なんです!

デリバリーとかテイクアウトが増えているので売り上げは上がるかもしれないけど、やっぱり寂しいじゃないですか。
そこの飲食店の活気を取り戻していきたいなって思っています!

 ヨガインストラクターからノーコードエンジニアにジョブチェンジ? 

UTAGE!を作る前は何をされていたんですか?
やっぱりエンジニアとかIT系ですか?

ヨガのインストラクターをやってまして、今は営業をやってます。

ヨガのインストラクターですか!
以前から自分で開発か何かは…。

ちょこちょことはいじってましたが、ちゃんとリリースまでしたのは、UTAGE!が最初ですね。
全然初心者です!

初めてながらに、UTAGE!以外にもサービスは作ろうとされていたんですね…!
すごい!

そうですね。
「Adalo」でUTAGE!を作ったので今後もAdaloで社長のやりたいサービスを形にするって感じです。

もう営業ではなく、エンジニア担当ですね!笑

うふふふ(笑)
自分の肩書が迷子になってきたので、そろそろエンジニアって言ってもよいのかなあって思ってます。

今、UTAGE!をAdaloから「Flutter」に移行しているので、Flutterが使えるようになったらエンジニアを名乗ってみます(笑)

ヨガインストラクターからノーコード開発を始めたきっかけは”留学経験”

そもそもノーコードを始めるきっかけはなんだったんですか?

私が学生時代に海外に留学をしていて英語の知識があったからですね。
ノーコードの説明文が英語ばかりでしたので。

英語の知識があったから意外に、IT知識があったとかは…。

ITの知識も全くなかったですので、完全にゼロから作りました。

すごいやる気ですね…!

プログラミングに無知でも代表の熱い想いで一緒に開発をスタート!

ノーコードの開発と言えど、プログラミングやITの経験や知識がないと難しく感じると思います。
でも、現在まで心が折れずやってこれた理由はなんだったのでしょう?

私も代表も、絶対に飲食店の活気を取り戻そう!ていう強い想いがありました。 
開発中は強い気持ちどうしがぶつかってめっちゃ喧嘩しながら作ってましたね(笑)

喧嘩するのは本気の証拠ですもんね!

乗りかかった船ですし、リリースに対してそこまで強い想いがあったから、自分でできる事はとにかくアプリ作く上げる事だなって気持ちでした。

完全未経験だったので開発中は挫折の連続…

Adaloを選んだのには理由があるんですか?

NoCodeCampに入って、どのツールがいいのかを聞きましたね!

「こんなの作りたいんですが、AdaloとBubbleだったらどっちが簡単ですか?」って聞いて。
「これだったらAdaloでいいんではないんですか?」と言われたので、「よしAdaloだ!」と思って。

なるほど!
経験豊富な方に聞くのは大事ですね!

そうなんです!
色んな人に教えて、「教えて!」って聞きました笑

エラーだらけの毎日でも気持ちだけで前に進んだ

その後の開発はうまく進んだんでしょうか?

いや、全くです笑
毎回「ここはどうしたらいいですか?」って質問しまくってましたよ。

エラーを起こしながらも、なんとか進んでいた感じですか。 

むしろ、エラーだらけでした(笑)どう作っていいか分からなかったですよ。

勉強のために、NoCodeCampで開かれたイベントで、ノーコードで自分のプロフィールを簡単に作ろうというのが合ったんですが、それすらも口開けてましたね(笑)

分かります!
でもUTAGE!がしっかりしたアプリだったので、開発が得意な方なのかなって思ってましたが、そうではなかったんですね。

そうなんです。
これまでエンジニアリングで作ったことは一切なかったですが、やっていくうちに、なんか面白いなという好奇心が湧いてきましたね。 

開発後のリリースが一番大変だった!?

UTAGE!はエラーを繰り返していたと言われていましたが、開発期間はどれくらいで作られたんですか?

正式にリリースしたのが7月7日だったので、大体7ヶ月くらいですね。

初めての開発から長期間でしたね…!

昨年の12月から作り出したんですが、ずっと開発だけをしていたわけではなく、営業もしたりしていたので7ヶ月かかりましたね。 

開発以外も同時にされていたとは、かなり大変でしたね…。
開発期間中は、何が一番大変でしたか?

実は、開発後のリリースがめちゃくちゃ大変でした!

リリースがですか…!?
それはどうしてでしょう…!?

Adaloはネイティブアプリ化できるので、その申請をGoogleとAppleにしていたんです。
Googleはすぐに通ったんですが、Appleが全然通らなくて…。

しかも、やり取りする内容が全部英語だし、エンジニアの専門用語もたくさん使われててサッパリ分からなかったんです。

エンジニアの用語は難しいですもんね…。

そうなんです…。
一個一個和訳して、用語を解読して、修正して、英語で返信してって、それが1ヶ月続いたので本当に大変でした…。

分からないことは「NoCodeCamp」に全部質問して解決!

開発の部分で、他にここが大変だったなとかありますか?

Adaloの限界値を知らなかったので、欲しかった機能が実装できないということがありました。UTAGE!は事前決済なんですけど、QR決済が入ればもっとユーザーが楽なのにねとか。

お客様のためにこうしたい!という気持ちが強いからこそ、それができないなジレンマはあります。

未経験から始められていますから、限界値とか分からないですもんね…。 

あとは私の技術不足というのもありますね。
そういうもどかしかがあるところが大変かなあ…。

なるほど。
分からないところとか、解決できないところはNoCodeCampに質問して解決しているんですか?

今のところ、知りたかったことは質問で解消はしていますよ!
Adaloの限界部分で1割どうしても解決しないところはありますが、9割方は解消できていますね。

粗利4%、営利は赤字!?飲食店を盛り上げたい気持ちだけでリリースを決意

ぶっちゃけた話しですが、UTAGE!って利益はどれくらい出るんですか?

粗利4%です(笑)

4%ですか!?
どうしてそこまで低くなるんですか!?

まず手数料として飲食店さんから20%もらうんですよ。
そのうちの10%を幹事さんにお支払い。残りの10%からクレジット手数料3.6%が引かれて、ユーザーにお支払いする際の手数料もこちらが負担しているので、粗利が4%になるんです。

なるほど…。
そもそも儲けるという考えではないんですね。

そうですね。
やっぱり、飲食店様のために何かしたいという想いが強いので!

粗利で4%であれば、営業利益は…。

営利にするとほんと赤字なんじゃないかな(笑)
今は利益度外視の赤字覚悟でやってます!

これからUTAGE!をどう広げていこうと考えていらっしゃるのでしょうか?

電話してをアポイント取って訪問する普通の営業と、あとはもう紹介ですね。
飲食店さんのお知り合いのオーナーさんに「話しておくよ」と言われれば、飲食店さんにお礼をお支払いなんかもして。

周りからコツコツやられてるんですね!
ここまでやれるのもUTAGE!の想いの強さだからできることだと思います!

今後は地方進出で全国の飲食店を元気に!

僕福岡ですが、なんかお手伝いしたいですね…!

ぜひ(笑)
地方都市でも何年後になるかはわからないけど入れたいなと思うので!

東京は良くも悪くも営業に慣れているので、お話を聞く前からNGされたり。
その点地方の方がお話しを聞いてくださるかなあと思ってます!

どんどん全国の飲食店を元気にして行きたいと思います!

素晴らしいですね!
ノーコードの開発は今後も続けていくんでしょうか?

とりあえずUTAGE!が優先ですが、作りたいと思っているモノもありますので開発は今後もやっていきますよ!

女性のノーコーダーは少ないので、女性の開発者が増えるかもしれませんね!
mukuさんが教えたりとかしても、集まりそうですね笑

楽しそうですね!
これからもいろいろ挑戦してみたいです!

mukuさん本日はありがとうございました!

ノーコードを扱える エンジニアに特化した人材紹介

NoCodeCampではエンジニアのスキルを可視化して 最適なマッチングを実現します。 BubbleやFlutterFlowなど、アプリ開発ができるエンジニアを紹介します。

サービス開発者インタビューカテゴリの最新記事